訪問看護ステーション茨城 看護師(常勤)の募集詳細

正社員

【茨城】訪問先で一人きりにならない訪問看護事務所の精神科看護師・障がい者支援【夜勤なし/正看護師】

給与 月給 32万円 シフト 週5日 1日8時間以上
勤務地 土浦市 最寄駅 土浦駅

ご自身のライフスタイルに合わせて、
月に数日〜で勤務可能です◎
資格・経験を活かして社会貢献しませんか?

障がい者グループホームで
サービス管理責任者として利用者さんの
自立支援に関わってくれる方を募集します!

働き方については柔軟に対応!
「働きたいけど、家庭と両立したい」
「副業として頑張りたい…」
そんな方も
お持ちの資格を活かして
活躍できます◎

研修・フォローもばっちりですので
ブランクのある方
経験の浅い方もお気軽に
お問い合わせください!

注目ポイント

全国に約400万人の
知的・精神障害をお持ちの方が
いらっしゃいますが

グループホームを利用されている方は
まだまだ少なく、
ご自身やご家族に負担が
かかっている状況です。

そこで私たちは
・障がい者グループホームの運営
・相談支援事業所の運営
・訪問看護ステーションの運営
を通して

障がいをお持ちの方の
自立を支援するとともに

多様な働き方の実現を
目指しています。

お仕事情報

お仕事内容

精神・知的障害を持つ方の『生活のしづらさ』を一緒に考え一緒に解決していく精神科訪問看護ステーションです。

グループホームへの訪問なので、家族対応は少ないです。

精神科経験が初めて、訪問看護が初めてという方、先輩看護師が同行訪問しOJTを行います。

------------------------------

精神科看護師として、障がい者の方のもとに直行直帰で訪問しケアいたします。

訪問先へは1人で向かうため、病棟勤務と比べて一人にかかる責任が重く感じたり大変な面もあります。
※訪問先には施設のスタッフさんがいるので一人きりになることはありません。

反対に、ある程度は自分でスケジュールを決めたりできるので病棟ほど時間に追われる感覚はなくなります。

また個人の裁量が大きく、自分のしてみたい看護を実践できるのが大きな魅力です。

自分の裁量で働いてみたい方、スキルアップして今後のキャリアにつなげたい方、経験を活かして夕方のみ短時間勤務したい方、利用者さんの自立を看護の面からサポートするのにご協力いただけるやる気のある方のご応募をお待ちしております。

▼仕事内容▼

看護
・内服管理や調整相談
・ご利用者様のお話しを聞いて日常の様子を継続的に見守っていくことがメインになります。

利用者様が医療連携されている場合は医療機関の指示に基づいて、その対応をします。

給与

月給 32万円

~37万円


◆支払い方法:月1回


◆交通費:一部支給

・1kmあたり10円支給
・月上限3万円まで
・マイカー通勤制度アリ(自動車任意保険の加入必須)

所在地

茨城県 土浦市 港町1丁目4-19 ロイヤルコート603号室

▶地図を確認


※コチラは事務所所在地の住所になります。
※訪問看護計画書、訪問看護報告書作成等のため月数回程度事務所に来所。

アクセス

◆常磐線(上野-仙台) 土浦駅 東口 徒歩 3分

勤務期間

長期(3ヶ月以上)

シフト・勤務時間

週5日 、 1日8時間以上
朝~昼 、 昼~夕 、 夕~夜

11:00 ~ 20:00
実働時間:8時間/日(休憩1時間)
※状況次第で勤務時間が多少前後することあり、柔軟な対応をしていただくことがあります

勤務できる曜日

月 、 火 、 水 、 木 、 金 、 土 、 日

応募資格

各種専門学校卒以上 / 経験者のみ募集
・正看護師(精神科で1年以上の経験があると尚可)
※精神科経験がない方も研修を受講していただくことで勤務可能です
※ブランクのある方やシニアの方も歓迎

・ご自身のお車で訪問できる方歓迎

  • 未経験者歓迎
  • 経験者優遇
  • 専門・短大卒以上
特徴・メリット
  • 高収入・高時給
待遇・福利厚生
  • 社保完備
  • 交通費支給
  • バイク・車通勤OK
訪問について

個人宅への訪問ではなく、業務提携先のグループホームへの訪問看護となります。
一人になることがないので安心して訪問していただけます。

応募情報

応募方法

応募ボタンよりご応募いただいた後、弊社よりメールが届きます。連絡可能な日時をご返信ください。

応募後のプロセス

エントリー後、弊社からご連絡差し上げます。

応募先電話番号

080-7686-0401

応募から採用までの流れ

ご応募いただいた後、連絡可能なお時間をお伺いするメールをお送りします。
 ↓
一度弊社からお電話差し上げ、お仕事についてより詳しくお伝えし、応募者様のご希望等をお伺いします